「生命ダイナミクスの数理とその応用:新規課題の探索と新しい方法論の探求」開催のお知らせ
2016年06月29日 00時00分00秒 (#130)
生命動態システム科学拠点を中心として2016年7月28日-7月30日の間の3日、「生命ダイナミクスの数理とその応用:新規課題の探索と新しい方法論の探求」が開催されます。
日程: 7月28日(木) -- 7月30日(土)
場所: 東京大学玉原国際セミナーハウス
(http://tambara.ms.u-tokyo.ac.jp/)
申し込み・詳細はこちらをご覧ください。
http://coop-math.ism.ac.jp/event/2016W03

- 会場の立地について
玉原国際セミナーハウスは群馬県の玉原湿原の奥に位置し、 自然保護のために一般の自家用車の通行が制限されているエリアにあります。 豊かな自然に囲まれている一方、周りに商業施設はありません。 夜は晴れていれば天の川がはっきり見えます。 なお、玉原は「たんばら」と読みます。 - 服装
セミナーハウスまで一部舗装されていない道を20分歩く必要があるので、 歩きやすい靴(スニーカーなど)で来ることをおすすめします。 標高は1210メートルで、気温は都心エリアより平均して10度低い涼しい気候です。長袖と長ズボンを用意することをおすすめします。