iBMath
国立研究開発法人日本医療研究開発機構/文部科学省 研究開発施設共有等促進費用補助金
創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業:生命動態システム科学推進拠点事業
転写の機構解明のための動態システム生物医学数理解析拠点
Institute for Biology and Mathematics of Dynamic Cellular Processes The University of Tokyo
東京大学 生物医学と数学の融合拠点

転写の機構解明のための動態システム生物医学数理解析拠点 キックオフミーティングを開催

2013年05月28日 02時10分00秒 (#37)

文部科学省生命動態システム科学推進拠点事業
「転写の機構解明のための動態システム生物医学数理解析拠点」

キックオフミーティング 
数理解析からの転写過程の理解への展望

場所:数理科学研究科棟002号室
日時:平成25年5月28日13:00-17:00

13:00-13:15 オープニング

13:15-13:40 プロジェクトの概要と教育システム改革
    井原 茂男 先端科学技術研究センター(拠点長)

13:40-14:40 これまでの結果とこれからの発展
    時弘 哲治(数理科学研究科):超離散化 --セルオートマトンに対する解析手法
    栗原 裕基 (医学系研究科):細胞集団の実験: 医学研究と数理科学の接点
    西山 功一・杉原 圭(医学系研究科):血管新生の数理モデル解析

14:40-15:00    休憩

15:00-16:00 転写における数理と生命科学の接点
    大田 佳宏(数理科学研究科):転写実験のデータ解析とシミュレーション
    和田 洋一郎(アイソトープ総合センター):時系列実験からの転写モデル

16:00-16:50  数理解析からの転写過程の理解
    児玉 大樹(数理科学研究科):生命分子のモジュール構造
    中田 庸一(数理科学研究科):セルオートマトンからのアプローチ
    松家 敬介(数理科学研究科):反応拡散系からのアプローチ
    鮑 園園(数理科学研究科) :クロマチンの構造と結び目理論
    藤 博之(数理科学研究科) :弦理論からのアプローチ

16:50-17:00 クロージング